本文へスキップ

 

TEL. 0256-32-5998

〒955-0814 新潟県三条市金子新田丙646番地1

鉈 HATCHETSERVICE&PRODUCTS


鉈の特徴

●鋼付は研ぐことが簡単にできます。(軟鉄2/3、鋼1/3)
●良い鋼を使用しているので、耐磨耗性に優れ、その切れ味の良さは高い評価を頂いております。
●鍛造品は分子(組織)をつくるために刃のねばり、腰が強くなっております。

鉈の片刃・両刃の違い

『片刃』は刃先が薄いため切れ味が良く、「切る」「削る」作業に適しています。
『両刃』は刃先が厚く、丈夫で「薪割り」「枝打ち」などの作業に適しています。

●片刃を薪割り等に使用した場合、刃欠けを起こしやすいということと、薪がきれいに割れません。
 また、枝打ちに使用した場合幹に食い込み、木を傷めてしまします。

各種鉈

農園芸用としては山の木の下がり、枝おろし、薪割り。
小型の製品は登山、ハイキングなどレジャー用として広く使われています。
都会地においては刻み用、板材整理用として広く使われ、切るということの万能的な道具です。


枝打・刻み用

枝打ち、刻み、板材整理するのに使用され、特に「切る」「削る」に万能的な鉈。

c20s.jpg New! C-20
鍔付最高級ナタ(片刃)



c18s.jpg C-18
鋼付鞘鉈(左利き用)(片刃)



c50s.jpg C-50
鉈・ノコギリ 2丁差し(片刃)
c3s.jpg C-3
鋼付鞘鉈(片刃)



c15s.jpg C-16
鋼付高級鞘鉈 コブ柄(片刃)
c15s.jpg

枝打・薪割用

割る事を主な目的として考えられた道具です。腰に下げて携行でき、持ち運びに便利です。

c11s.jpg

C-11
鋼付両刃鞘鉈
c111s.jpg C-111
鋼付両刃鞘鉈コブ柄165cm
c141s.jpg C-141
鋼付両刃鞘鉈コブ柄180cm
   

農作業・刻み用

主に農家での農作業に使用されます。他に刻みなどにも使用されます。
また、持ち運ぶ道具でなく、作業場に置いておく道具です。
若干地域性があり、主に東北地方に使用されています。
○○○○○○○○イメージ C-6
鋼付地型鉈(片刃)
c61s C-61
鋼付地型鉈コブ柄 木鞘(片刃)

枝打・万能用

別名「石ツキ鉈」とも言われます。基本的には地型鉈と同じ使い方をされます。
特徴として、枝を手繰り寄せたり、落ち葉を寄せたり、作業時の勢いで刃先を守る箸(石ツキ)が付いている道具です。

○○○○○○○○イメージ C-7
鋼付箸付鉈(片刃)
c71s C-71
鋼付箸付鉈コブ柄 木鞘(片刃)

小型・木割用

主に割るための道具で小型のオノ、木割りと考えられ使用されています。冬場、関東地方では土方衆が暖を取る為に周辺の板材、枯れ木を集め、細くし、燃やす時に使用されています。最近ではラーメン店の豚骨を割るのに使用されたり、多目的に使用されています。
○○○○○○○○イメージ C-8
鋼付両刃東型鉈

竹割・細工用

竹割り及び竹細工に使用される道具で、最近はレジャー用として広く利用されています。
○○○○○○○○イメージ New!C-9
鋼付両刃竹割ナタ



c12s C-12
両刃竹割鉈
c121s C-121
両刃竹割鉈 木鞘
   

小細工・華道用

海、山、ハイキング等のレジャー用に使用されたり、園芸、生花等に使用されています。

○○○○○○○○イメージ C-13
マスコット鉈(片刃)
 

アウトドア用

鞘ナタ、地型ナタの軽量小型版として利用されています。
○○○○○○○○イメージ C-10
スポーツ鉈(片刃)
c101s C-101
スポーツ鉈 木鞘(片刃)


山での作業に使われ、山中での下草刈り、木の下り、枝打ち等に使用されています。他、刃の形状から大型のナイフとして利用されています。

○○○○○○○○イメージ C-30
鋼付山鉈(片刃)

小割用

ハシ付鉈の小型版。軽量で携帯に便利。
○○○○○○○○イメージ C-70
鋼付両刃ミニ箸付鉈